庭の芝が青く長くなったので「芝刈りと際刈り」をする!
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
今回はありふれた休日です^^
お天気も良いので庭いじりです😉
一回目の芝刈り(失敗😰)
(この時は失敗にも気付いていません😅)から
1カ月と少し経ちまして、芝もかなり
回復して青々と成長しました^^
今回は刈高にも気を付けて
刈り過ぎないように注意します😜
そもそも何が失敗だったのか?
まず、今回の芝刈りの前に
一回目の芝刈りで何を失敗したのか?
について、少しだけ考えます🤔
失敗その①芝張り完了から芝刈りまでの期間
我が家が新居に引越しして
少し経ったくらいに、芝張りが
完了しました。それがまだ3月下旬。
そして、一回目の芝刈りは
4月下旬!たったの1カ月間しか
経っていませんでした😲
張りたての芝はまだ、根付きも浅く
十分に水が自力で吸えず、弱い状態です。
ですので、ある程度根が伸びるのを待ち
芝の葉もある程度長く伸びてからでないと
芝張りたてから一回目の芝刈りは
してはいけません!🙅
なのに!
私は芝張りから1か月後に
芝刈りしてしまいました😱
その為、根付きと成長に遅れが
出たことは言うまでもありません😖
失敗その②刈高が低すぎた
もう一つの失敗は刈高です😥
芝刈りの鉄則は
引用:バロネスさんHPより
成長点より下を
刈ってはならない!
芝は☝の図のように
刈らなければいけません!
しかし私がやったのはコレ☟
引用:バロネスさんHPより
なんてことでしょう!!😨
これを「軸刈り」と言います。
ここまで刈ってしまうと、新しい芽が
出てこなくなります😭
間違いのない芝刈りは1/3まで!
という事で芝を刈る時は
成長した部分を刈る!
芝の長さの1/3が目安です。
これを1/3法と言うそうです。
芝刈りをしないで放置すると
茶色い「軸」の部分が
伸びてしまいます😥
根が伸びて順調に成長し始めたら
こまめな芝刈りが必要です!
私もこれからはこまめに
刈高に注意して芝刈りします😤
今回の芝刈りはいかに!?
前出の注意点に気を付けて
2回目の芝刈りを始めます!
マキタの芝刈り機出動!!
我が家の芝刈り機を再度
ご紹介します^^
☝こちらで、マキタ製を選んだ理由と
他社との比較もしています。
良かったらご覧くださいね🙂
無事に芝刈り機での作業完了!
今回は刈高にも気を付けたので
非常に刈りやすく、スムーズに
作業を完了しました😁
しかし、ご覧の通り”際”が
刈れません😟そこで!
新しい道具を手に入れました🤗
芝刈り機だけでは、芝刈りが
完了しません!
ですので、すでに手を打って
これを購入しました🤩
もう、こういうのはマキタさん最強!
ずっと安くなるのを狙っていました🤤
10mコードも芝刈り機と兼用できるし
安全性も切れ味も使い心地も完璧!
☝この記事の一番最初の写真と
見比べてみて下さい😉
イイ感じに庭の芝生が仕上がりました!
これからの季節(夏場)は、1週間に1度は
刈るように心がけます。
一目置かれる芝生を目指すぞ!
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
終わりに
芝張りたてから考えると
すごくキレイになりました^^
我が家の芝の変化はこちらから☟
これで、夏場に向けても
迷いなく作業が出来ます^^
ほかにも、ガーデニングを
進めています。
もう少し、出来上がってきたら
ご紹介したいと思います😊
ドラセナ・ブルーベリーなど
植えましたよ🎵
今回はこの辺で。
ではでは。
★ぽちっとよろしくお願いします^^/