「Kish」i-smart life!

元一条工務店 営業マンが一条工務店ismartで暮らす ぱたぱた家族ブログ

【芝生のお世話】春~夏にかけて”今年のテーマは『不陸調整と際刈り』”

【芝生のお世話】春~夏にかけて”今年のテーマは『不陸調整と際刈り』”

芝管理『不陸調整と際刈り』

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

酷暑も終わりに近づき、秋の空気

少し感じられる今日この頃です。

 

今回は我が家の芝生管理👨‍🌾

春から夏の終わりにかけての

作業内容と芝生の変化です😉

 

冬が終わり春一番の作業はコチラ☟

☝夏にもふもふになるように

頑張って「サッチング・目土・施肥」

施した訳ですね😁

 

今回は芝生管理の素敵な秘密兵器も

ご紹介しますね😉☟コチラです😊

本文で使い方と性能も紹介しますね😉

 

さて、5月以降を見ていきましょう😉

 

5月中旬の我が家の芝生の状況

春の作業を終えてしばらくすると

暖かくなってきて、芝生もぐんぐん

伸びだします。ある程度伸びたので

今年初めての芝刈りを行いました👍

今年初の芝刈り完了

今年初の芝刈り完了!

まだまだ淡い緑で茶色の部分も

結構目立ちますね🤔

芝刈りを終えて、今年の目標の一つ

「不陸調整」も行いました😉

 

まず、不陸調整とは何ぞや!?

と言う方に簡単に説明します🧐

芝生の面、下の地面の凸凹を

平らに直す事です👍

不陸調整1
不陸調整2
1回目の不陸調整完了

☝の写真のように(ちょっとわかりずらいけど😓)

地面が凹んでいるところに目土を入れます。

私はデッキブラシで均しています。

芝の葉先が見えなくなるほど

目土を掛けないのがPOINTです。

光合成が出来なくなり

酸素も足りなくなり

芝の育成がストップしてしまいます😱

 

ですので、今年一年かけて気長に気長に

「目土➡芝が伸びる➡目土➡芝が伸びる」を

繰り返していきます😅

 

6月中旬の我が家の芝生の状況

6月に入ると芝の育成にも拍車がかかります。

という訳で、今回もとりあえず刈ります!

6月芝刈りマキタ
6月芝刈り2
相棒のマキタ今回もせっせと芝刈りです😅

マキタの芝刈り機280㎜リール5枚刃!

コレが無いと我が家の芝刈りは

始まりません😅

芝刈り機についてはコチラ☟で

比較検討しています!

芝刈り機購入を検討の方には

少しは参考になるかと思います😊

 

リール5枚刃は切れ味も良く

キレイに仕上がるのでお勧めですよ👍

 

芝刈り後には、またも不陸調整😅

地道で気の長い作業です😑

6月不陸調整

6月の不陸調整

まだ凹んでいる部分に目土を撒いて

デッキブラシですりすりして・・・。

約1週間後☟

6月下旬芝生

6月下旬の芝生の状況

1週間程度で目土をしたところは

だいぶ目立たなくなっていますね🙄

 

7月中旬の我が家の芝生の状況

6月中旬以降は1週間に1回くらいは

芝刈りが必要になります😬

綺麗な芝生を保つのに1番重要な事は

「1に芝刈り2に芝刈り!」

こまめな芝刈りが、芝の密度を高めて

成長点を低めに抑え、新芽の発芽を促進。

出来る範囲で芝刈りを頑張って7月の芝生

7月芝生

7月の芝生の状況

芝の密度も上がって、だいぶいい状態です😚

鑑賞するにも、BBQするにもいい仕上がり🤗

ドライガーデン前芝生の状況

ドライガーデン前芝生の状況

メインの庭部分の仕上がりは

だいぶいい状態ですが

ドライガーデン前の芝生は後発で

敷設したこともあって不陸がガタガタです😰

8月からこちらの不陸調整に手を付けます。

 

8月中旬の我が家の芝生の状況

あっつい中の芝刈りは大変です🥵

でも汗をかきかき頑張ります💦

8月の芝生の状況

8月の芝生の状況

予定通り、ドライガーデン前の

不陸調整も開始しました😅☟

ドライガーデン前の不陸調整

ドライガーデン前の不陸調整

秋までには何とか仕上げたいところです🤔

 

秋に向けて仕上がり強化!際刈りの秘密兵器

晩夏から秋は芝生を眺めて

楽しむ季節😉

という事で、細かい部分も美しく仕上げたい!

そこで活躍するのがコチラ☟

☝は型番MUM1101

幅110㎜の最新型です。

幅160㎜もあります。

我が家は細かいところをやるために

細めのものを使用しています。

 

ですが我が家の型番はMUM1100

一つ前の型番なんです😅

最新型との私が気にする最大の

違いは何と言っても・・・。

『際刈りガイド』のあるなし!!

 

我が家の芝刈りバリカンは

1年半使い倒し刃がボロボロ😰

そんな訳で、型番を調べて

替刃を買いにホームセンターへ!!

 

そこで見つけたのがコチラ☟

ん⁉あれ⁉
型番が微妙に違う😨

そこで、売り場にあった芝刈りバリカンの

型番を見るとMUM1101😲

絶対新しい型に
代わっちゃってる😱

お店の人に聞くと・・・。

やっぱり新型に移行しているとの事。

旧型のMUM1100でも使えるかも

聞いてみると・・・。

「同じ形なので使えそうですが

 メーカーで記載していないので

 保証・返品は出来ないですよ。」

ですって😭

 

店員さんが去ってから

MUM1100適応の替刃と

お目当てのMUM1101適応の替刃を

20分ぐらい一人で見比べ😅(しつこい)

どう見ても、接続部分が一緒にしか見えない。

 

そこで、保証・返品が出来ないのを

承知の上で勇気を振り絞り購入!

その結果・・・・・・。

替刃完了

替刃出来たー!!😆

 無事に替刃が出来て、問題なく動きました!!

旧型MUM1100をお持ちの皆さん!

安心して下さい!使えますよ!(自己責任で😅)

(あんまりいないかな😅)

 

早速、際刈りをしてみました!

際刈りガイド有能

キレイに刈れます!『際刈りガイド』すげー😆

こんなにきれいに際刈り出来ました☟

際刈り1
際刈り2
際刈りガイドの性能は有能!!

今までは芝刈りバリカンで刈った後に

園芸ハサミでチョキチョキしないと

ここまで綺麗には出来ませんでした。

作業時間もかなり削減出来ました👍

 

春から夏の終わりまでの芝生比較

5月から8月まで芝生の状況を

並べてみました。👀

5月芝
6月芝
7月芝
8月芝
5月⇒6月⇒7月⇒8月

写真ではそんなに変わっては

見えないですね😅

 

でも、かなり面の凸凹はなくなり

滑らかになりました。

残暑が落ち着いてきたら施肥を行い

冬越えの準備に取り掛かります。

 

やっぱり、芝生管理は

かなり好きじゃないと続かないです😅

私は趣味の一環、楽しく出来ているので

いいですが好きじゃない人には

きつい作業かもしれませんね🤔

 

終わりに

家づくりは庭・外構を含めて

考えていかなければいけません。

ご自分に合った庭造りを

家づくりの段階から考えることも

大事ですね。

今回はこの辺で。

ではでは。

★ぽちっとよろしくお願いします^^/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 住まいブログへこのエントリーをはてなブックマークに追加
\★かみさん「りさ」のROOMです^^/