一条工務店31坪の我が家にはベランダがありません
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
ずっとお天気が悪かった最近ですが
ここ2日間は我が家のある町は
なかなかの快晴でした🌞
我が家のある分譲地でも
ベランダにお布団を干している
ご家庭が沢山ありました😀
いいお天気の時に布団を干すと
フカフカで気持ちがいいですよね😊
子供の頃は干したてのお布団
大好きでした😆
お日様のにおいを今でも覚えています😚
けれども!
我が家にはベランダがありません!!
ベランダがなくなった経緯はコチラ☟
そんなベランダの無い家に
住んで、もうすぐ半年です。
実際に住んでみて、ベランダが
あったらなぁと思ったことは・・・。
ありません!(`・ω・´)
いやマジです。
本当に負け惜しみではなく
ありません。
我が家にはベランダが
必要ない理由がありました。
理由について深堀してみましょう。
我が家にベランダがいらなかった訳
☝の「第6回プラン打合せ」では
さらぁっとベランダ無しにプランを
変更していますが、夜な夜な
夫婦間ではベランダいるいらないに
ついては話し合っていました。
振り返ってみると”会話”の中に
ベランダのメリット・デメリットが
潜んでいたことに、ベランダの無い家に
住んでから気付いた訳です。
発端はかみさんが
ねぇパパ。
ベランダっている?
から、始まりました。
かみさんの希望は「豆腐のような家」
かみさんは元々から
豆腐みたいな
家に住みたい!
と言っておりました😅
しかし、その時のプランは
やっぱり豆腐好みのかみさん
この、ちょこんとベランダが
どうしても気に入らなかったようです🤔
そして、ベランダを取ると☟
かみさんの希望通りぺろーんとした
白くて四角い感じが出ました😀
実物はこちら☟
確かに☝のような家が
希望な家族には、取って付けたような
ベランダが嫌な事は頷けます。
我が家は洗濯物・布団を外に干さない!?
ベランダ無いと
布団と洗濯物を
干せないよ!?
いいの?
洗濯物は洗濯乾燥機
買うから干さないし
布団なんか何年も
干してないよ!
うちは。
確かに!!
うちは布団干してない!
旧居はマンション1階で
目の前は結構、車通りの多い道路。
布団なんか干せません😨
宣言通り、我が家の洗濯機☟
「洗濯乾燥機は生活が変わる!」
などと言いますが・・・。
これは本当です!
マジで変わります。
一回で回しきれなかった洗濯物は
3畳和室に干しますが
一条の家は高気密高断熱で
乾燥気味という特徴がありますので
あっと言う間に乾くし、乾燥し過ぎの
家の中の湿度を高めるのにも
ちょうど良いです。
そして我が家には
布団と洗濯物を外に干せない
最大の理由があります。
最大の理由は!?
花粉症🤧
家族5人。
5打数4安打で花粉症です😓
私、春花粉(杉)
かみさん、秋花粉(イネ科、ブタクサ)
にいちゃん、春・秋全部😨
ねえちゃん、春花粉
ほとんど、1年通して
誰かしら何かの花粉症持ちです😱
なので、わざわざ花粉まみれに
するために外に干したくないわけです😅
ですので、布団・洗濯物を
干すためのベランダは我が家には
要らなかったわけです。
使わないベランダを掃除するの誰!?
ほとんど使わないのに
凄く汚れるんだよ!
誰が掃除すんの!?
旧居にも1階でしたが
ベランダがありました。
1年も放置すると、葉っぱやら
砂埃やら、虫の死骸やら😱
使わないのに
しっかり汚れていく場所を
わざわざ大金叩いて作る必要性は
無いですよね😅
掃き出し窓を作らずに済む
スライドの掃き出し窓は
我が家に1階に1つしかありません。
掃き出し窓を極力少なくして
我が家には本当に良かった点が
2つあります!
1つ目は気密性を高めることが出来た!
これに関しては、後々知った事でしたが
気密にこだわっていた私にとっては
嬉しい点でした。
詳しくはコチラで☟
2つ目は発達障害児の末っ娘の事故防止
我が家は計画的に、スライドドアを
極力採用しないようにしました。
それは、末っ娘がカギを開けて
窓・ドアを開けられてしまうから。
1階のスライドドアは家の
真ん中にあります。
末っ娘が開けようとすれば
誰かしらが見ていて、止める事が
出来るし万が一、開けて落ちても
高さの無い所から芝生に落ちるだけです😅
2階にベランダがあって、末っ娘一人で
階段を上がって行ってしまったら
”もう、気が気ではありません😨”
ですので、2階の窓はすべて
床面から高さがあり、末っ娘には
開けにくい開き窓にした訳です。
設計士さんが教えてくれたベランダが無いと「いい事」
設計士さんに
「ベランダを無くしたい!」
と言った時に、設計士さんは
設計士さんの目線から、ベランダを
無くすことのメリットを教えてくれました。
1つ目は構造上強度が増す!
我が家のプランのように
外に出っ張るタイプはどうしても
家の強度が落ちるそうです。
片側が浮いた状態になるので
強度が落ちる事は理解出来ます。
もちろん、ベランダある・なしでの
相対比較です。ベランダがあるから
家の強度が弱いかというと
そんなことは全くありませんので
ご心配なく🖐
2つ目は排水を減らせる。
当たり前のような事ですが
ベランダにたまった雨水は
排出するために、ダクトを通して
ベランダの外に吐き出します。
葉っぱなどで、排水溝が詰まり
水がベランダに溜まると
どしても、構造内に水が入り込む
可能性が高まるとの事でした。
特に我が家のように、ほとんど利用
しないようなベランダは危険ですね😓
こちらに関しても、相対的に見てです。
ベランダがあるから水が浸みてくる
という訳ではありませんので
ご心配なく🖐
設計士さんは余計な事は言わず
施主の希望をしっかり叶えるように
話を聞いてくれる人です😊
ベランダを付けないならば
こんなメリットもありますよ!と
教えてくれました🤗
そんな設計士さんの活躍も見てね!☟
単純に施工面積減による費用削減!
ベランダを無くせば、施工面積が
減って建築費用が削減できます🤑
当たり前ですよね😑
一条のベランダの施工面積は
屋内通常の床面積の施工面積1/2です。
我が家の場合は
「吹き抜け」の施工面積1/2
を利用して、施工面積を削減して
建築費用を抑えました。
詳しくはコチラ☟
大きなベランダやバルコニーが
絶対欲しい!必要という家族でしたら
2階部分をバルコニーにして
施工面積を削減する事も出来そうですね🤔
こんなですけど私はベランダ欲しかった。。。
これほど前述で、我が家にはベランダが
ない理由を綴ってきましたが
私はベランダが欲しいと思っていました😅
ベランダが欲しかった理由
私がベランダが欲しかった理由は・・・。
・2階建ての家にはベランダがあるもんだ!
という固定概念。
・ベランダの下(日陰)でくつろぐ。
・ベランダに出て庭を眺める。
・、、、、。布団を干す😯
🙄こんな程度ですから
我が家からベランダは無くなりました😅
と、言っておきながら
完全に忘れてましたが
我が家にも玄関上に
小さなベランダがありました😲
ちなみに、新居に住んで約半年。
私は一度もベランダに出たことが
ありません😅
終わりに
断っておきます。
全くベランダ・バルコニーを
否定するつもりはありません。
この季節、広ーいバルコニーで
プール遊びしているインスタとかを
見ると超いいじゃん!😍って思います😅
実は家づくりを始めた当初は
広いバルコニーは
絶対欲しい!!
と、言っていました😅
ただ一つ言えることは
私が初めに思っていた
2階建てにはベランダがあるもの!
と、いう固定概念は今の時代には
合わないという事🤔
是非、家づくりをご検討の方は
自分に都合のいいように、この記事を
読んでもらえればいいと思います。
真逆の考え方の家族だっていますよね😉
ベランダ・バルコニーの使い方も
プランによっては、かなり異なります。
色んなプランを見比べて
新しい可能性が見つかるといいですね😄
今回はこの辺で。
ではでは。
★ぽちっとよろしくお願いします^^/