外構屋さんが「カーポート」設置時に気遣ってくれた事
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
厳しい残暑の後に
今度は雨ですか☂😖
この間の雷は凄かったですね⚡
家族みんなで2階の窓から
眺めてしまいました👀
その後は雨・雨・雨です。
そんな雨の日に非常に助かる
気遣いを外構屋さんが
「カーポート」に施してくていました🤩
外構屋さんがカーポートに頼んでいないのにしてくれた事
我が家は玄関前にカーポートを
設置しています。
かみさんこだわりの玄関が
カーポートで隠れてしまわないように
カーポートの高さを通常の物より
高くしています🤔
玄関から出てすぐにあるので
車に乗るのも降りるのも
濡れずに済みます😃
良かったらコチラも☟
そんな、我が家のカーポートですが
設置時に外構さんが頼んでいなかったのに
気遣いで手を加えてくれていました👍
カーポート雨どい下のコンクリート汚れ
我が家は建築中にちょこちょこ
現場を訪れて、工事の進捗具合を
眺めに行っていました。
その時に我が家は一条の分譲地に
あったので、お散歩がてら
近隣のお宅を外から拝見して
参考にさせて頂いていました。
この時は、外構工事中🚧
この日も、お天気もいいので🌞
外構の参考にと、お散歩しながら
お庭を見せてもらっていました。
すると、コレを見てしまいました😨
※この写真は、フリー素材から
頂いたものです😌
間違っても、ご近所のおうちの
写真じゃないのでご安心を。。。
しまったぁ😱
我が家も
こうなってしまう😰
しかし、外構工事はすでに
始まっています😓
もうあとの祭り、、、。😥
職人さんは、黙々と作業しています。
かみさんと私は
「雨どいのところ砂利に
しておけばよかったね😓」
と、話をしていました。
カーポート下コンクリート打設が終わって見てみると!?
残念ながら出来立ての頃の
見てもら居た場所が写っている
写真が無かったため、現在の様子です。
そうです!!左下部分😃


頼んでいなかったのに
やって欲しい事が、やってくれていた😲
え!?雨どい下
砂利にしてくれてる😍
でも、どうして!?
外構屋さんの担当者さんに聞いてみると・・・。
後日、外構屋さんの担当してくれた
営業部長さんに聞いてみました。
*営業部長さんは女性の方で
とっても気が利き、仕事も早い😆
なぜ、雨どい下を砂利に
してくれたのか?訪ねると・・・。
外構屋の部長さん
「勝手に施工してしまって
すいませんでした。現場を見に来た際
職人がKishさん夫妻が、雨どい下の件
話していたと聞いたもので」
私「なるほど😲」
外構屋の部長さん
「その日のうちにすぐにやらなければ
出来ない施工だったために
断りなく進めてしまいました。
説明が無くすいません。」
私「すまなくないです🤩」
外構屋の部長さん
「あとKishさんが打合せ時に
前の家の壁と駐車場のコンクリートが
くっついてるのが不安と言っていたので
南側もこんな感じに・・・。」
私「確かに言っていました!😲
地震とかでクラックが入って
お互いに干渉しあうのが怖いって」
※コンクリートとブロックですので
地震などでクラックが入る事は
あり得ます。その際に硬いもの同士が
くっついていると、ひびが繋がる事が
あります。そうなって怖いのが
責任の所在です。お互いに嫌な思いを
しないように、離しておきたい訳です。
外構屋の部長さん
「こちらも同じタイミングで
行う作業だったため、断りなく
施工しました。」
私「あのぉ・・・。
追加費用は・・・?」
(*ケチか😅でも重要でしょ!?)
外構屋の部長さん
「もちろん、無料ですよ😄
こちらが勝手にやった事です。」
ありがとうございます!
終わりに
今日は久々にゴルフでした⛳
雨の中☂😅
スコアは八十八の末広がり😅
ちょっと打ち過ぎましたが、、、。😓
(んな事はどうでもいい)
楽しく出来ました😄
そして雨の中、家に帰って
カーポートの雨どいから砂利へ
流れる水を見て、☝の出来事を
思い出した訳です😃
「気付く能力」って本当に
大事ですよね🤔
見習わなけばと思います。
お庭・外構については☟
良かったら覗いてくださいね😃
今回はこの辺で。
ではでは。
★ぽちっとよろしくお願いします^^/