芝生管理『施肥と芝刈り』
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
今回は久々の『芝生管理』
コチラから☟の続きになります😉
1シーズン前は、まだまだ芝生貼りたて
という事もあって一生懸命
お世話してました😅
今シーズンは、ある程度力を抜いて
(手抜きじゃないよ😑)
芝生のお世話をしています👍
そんな訳で今回は、昨秋の9月から
写真多めで変化を見ていきましょう!
9月の芝生の状況「冬の準備の為の施肥」
9月、この頃は夏の暑さも落ち着き
芝目も揃って見て楽しむ時期ですね😙
ここで少しでも長く緑を楽しむためと
しっかり冬を越えられるように
施肥を行いました。
2週間後です☟
状態も良く、見た目もキレイ😁
いい感じで鑑賞出来ました👍
10月の芝生の状況「肥料も効いて萌ゆ萌ゆ」
9月の施肥も効果を見せて
10月下旬ですが萌ゆ萌ゆの緑
この頃でこの年最後の芝刈りは終了!
芝は休眠に入ります。
この頃から徐々に芝は茶色に変化していきます。
ここから芝生にほとんど手を掛けることが
ありませんでした、、、。
2月の芝生の状況「11月~1月は芝に目をやらず😅」
11月から1月は芝生を構う事が無く
振り返ってみたら写真が無い😨
唯一このくらい☟目的が違いますが
1月1日元旦の写真です。
🙄ハクセンコウを撮った写真ですが🤨
1月でこんな感じでした。
そして2月末頃☟
2月末で、ほぼほぼ茶色になりました。
でも結構、緑も残ったままですね🙄
この頃やるべきことは☟
ねーちゃんも度々、お手伝いしてくれました。
お手伝い終了後は高確率でおこづかいを
ねだられますけどね😅
4月の芝生の状況「刈り初め・肥料焼け😭」
そして春です。
4月中旬で芝の伸びに勢いが増してきて
芝刈り初めです☟
我が家の芝刈り機はコチラです☟
そして欠かせないバリカン☟
今年もこれで☝で頑張ります!🤗
芝刈り機選びに悩んだらこちらも☝
もご覧ください。
そして4月下旬。
今年も元気に夏越しが出来るように
施肥を行いました。
この施肥、少し時期が
遅れてしまったのですが
翌日の天気は雨予報で気温も低めだったので
大丈夫だろうと思って撒きました。
そしたら翌日!!
雨は降らないわ、今年一番の暑さになるわ😱
焦って、仕事から帰宅後すぐに
多めの水やりをしましたが・・・。
ほんとにあっと言う間😭
綺麗な緑だったのに、見る見る茶色に
ホントにがっかりでした😔
施肥は療法・用量をしっかり守りましょうw
5月の芝生の状況「肥料焼けから回復」
春の芝生の元気な時期でしたので
【肥料焼け】は少しづつ回復。
5月上旬には、ほぼ分からなくなるまでに
緑が戻ってくれました🤭
そして5月下旬には☟
ここからは、10日に1回くらいは
芝刈りが続いていきます😑
BBQにもいい時期ですね👍
この後は肉食って、飲んだくれました😅
6月の芝生の状況「ひたすら芝刈り」
6月は梅雨の合間を見ては
ひたすら芝刈りです。
この時期は芝の成長が早い早い😫
とにかく芝刈りの1カ月でした。
7月の芝生の状況「アリの巣と猛暑」
7月はアリの巣が発生!!🐜
アリの巣をしっかり均してから
芝刈りをしないと・・・。
🙄写真のように土が残って
軸刈り状態になってしまって
茶色く枯れてしまいます😭
それと、私の人為的ミスで
軸刈りも、チラホラあって茶色に
なっています😰
7月は記録的猛暑で回復が遅いです😨
8月からも芝刈りは続き
水やりも必要です!!
皆さんも熱中症には気を付けて下さいね。
終わりに
芝生の管理はとにかく
こまめに芝刈りをすることが
重要ですね。
芝仲間の皆様、熱中症にだけは
気を付けて楽しい芝ライフを送りましょう!
今回はこの辺で。
ではでは。
★ぽちっとよろしくお願いします^^/