プラン打ち合わせ当初、私が間取りでこだわった事
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
今回はかみさん(りさ)に引き続き
私(きっしゅ)が間取りで
こだわっていたことについて
まとめていきます。
りさのこだわりはこちらです☟
やはり、主婦のりさとして
こだわりたかったのは
キッチン・洗濯関係と
なんといっても「トイレの位置」でした。
りさのこだわりと
私のこだわりを比較すると
私のこだわりは
家の大きさ・日当たり
ある程度の各部屋の配置が
主なこだわりとなっています。
☟の初めて設計士さんに会ったときの
希望メモをまとめてみましょう。
私(きっしゅ)の希望メモまとめ
上のメモをまとめると。
〇叶った
・玄関は北西配置
シューズクロークが欲しい
△半分叶った
・風呂1.25坪・洗面所は北か東に配置
〇叶った
・小さくても和室が欲しい
4.5帖くらい。
北か東に配置
△半分叶った
・トイレは真東に置きたくない
〇叶った
・主寝室は7.5帖以上欲しい
〇叶った
・子供部屋は2部屋、5.25帖程度
〇叶った
・吹き抜け必須!
南か南西に配置
〇叶った
では、羅列された希望を
ひとつずつ紐解いてみましょう。
建坪32坪以下にしたい!
こちらの希望の理由は大きく二つ
単純明快な理由が一つ
まず一つは
32坪以上の家では
予算的に厳しい;;
残念ながらわかりやすい理由^^;
ほんとの元々は
i-smileで建てるつもりでした。
それがi-cubeになり
最終的にはやっぱり
i-smartでしょ‼と
なったわけです。
i-smile:ご存じの通りかと思いますが
一条の企画住宅です。
決まったプランから選ぶ
自由設計ではありません。
i-cube :こちらは自由設計ですが
i-smartで使用できる住設が
使えなかったり、標準仕様の
幅が少ない商品です。
もちろん性能は変わらず
とても高いです。
i-smart:一条2×6の主力商品
性能・住設ともに上位の設備が
標準装備、詳しくはこちらで☟
一条HPより
坪単価が当然
smile → cube → smart
の順で高くなっているなっている訳で
最初まぁまぁ気に入った
smileの建坪は35~37坪くらいの建物でした。
でも、やはり間取りで
「ここがこうだったらなぁ」とか
「ココは住設はこっちがいいなぁ」とか
「オプションで付ける?
でもグレード上げれば標準かぁ」とか
そうなると
無駄な部分を削って小さくして
cubeで検討を始めますが、、、。
cubeで話を進めていくうちにやっぱり
「smartのキッチン
かっこいいなぁ
お風呂もいいなぁ」とか
「ハイドロテクトタイルいいなぁ」とか
「床はホワイトウォールナット
がいいなぁ」とか
「オープンステア欲しいなぁ」とか
になって。。。
結局「i-smart」で決定!
こうなると
ある程度決めていた予算。
i-smileで36坪くらいの予算で
i-smartを建てようとすると
32坪以下くらいにしないと
折り合いがつかない;;
ですので!
どうしたら、坪数を削減できて
狭く感じない家を作れるのかを
必死で考えたという事です。^^;
小さな家にしたい次の理由は
我々夫婦が
爺婆になったときに
持て余すような家はいらない!
これが二つ目の理由です。
我が家の実家は、田舎で
建坪70坪!
昔は7人で住んでいましたが
亡くなったり、独立し家を出たりで
今は3人暮らし。
70坪に3人で住んでる状態^^;
使ってない部屋は
荒れ放題・ただの倉庫;;
「自分で家を建てる時は
子供たちがいなくなった
後の事もしっかり考えよう」
これは前から持っていた考え方です。
それでもイメージ的には
35坪くらいかなぁ
という漠然な目標でした。
そこに、金銭的な制約も追い打ちをかけ
具体的な32坪以下の家が
こだわり(現実的にクリアしなければいけない事)
の1つになった訳です。
玄関は北西 シューズクロークが欲しい!
次は玄関の位置と
シューズクロークです。
玄関については実は私の中で、、、。
優先順位が低いのです^^;
というのは
貸家・アパート・マンション暮らしが長く
狭い玄関に慣れています。
まぁ慣れもありますが
たくさんシューズや小物関係が
収納出来る大きなシューズボックスは欲しくて
今まで住んだ玄関より広ければOK^^。
くらいの認識でした。
でも、展示場や現場見学会などで見た
シューズクロークを
「いいなぁ🤩」と思ってしまったわけです。
結局のところ
シューズクロークは無し;;
坪数削減の方が優先順位が
高かったわけですね。
北西に配置すると希望は
我が家の土地の角度から
西側に道路があり
南西・南にはリビングなどの
共有スペースを置きたいために
言い方は悪いですが
「追いやった」感はありますね^^;
でも現状、家が建ってみて場所的にも
正解だったと思っていますので
よかったよかった^^
風呂は1.25坪!で北か東配置
お風呂に関しては
メモにこそ書いてないですが
絶対に1.25坪の
風呂じゃなきゃヤダ!
いやマジで!
コレ2回目^^;
というのも最後に住んでいる
マンションの風呂が大きいのです。
「1.25坪くらい」メーターモジュールなので
微妙な差はありますが大きいのです。
それに加えて
私の実家の風呂も大きかった。
折角、自分で建てた家が感覚的に
退化するのが
どうしてもいやだった。
という訳です。
一坪だって
全然いいじゃん!
坪数減るよ⤴
と、言われ続けて
揺らぐこともありましたが
貫き通しました!(ただのわがまま😅)
入るのが楽しみです^^
お風呂の位置を北か東が希望
というのは道路に面しておらず
日当たりは優先されないエリアだから
という理由です。
結局、水回りは北東に
集まった結果になりました^^
小さくても和室は絶対欲しい!
田舎者の私としては
どんなに小さくても
和室は1つ欲しいと思っていました。
本当は4.5畳くらいがいい
と漠然と思っていましたが
最終的には坪数削減のため
3畳のかわいい和室に^^
作ってよかったなぁ😊
と心から思っています。
日本人の落ち着く空間ですね^^
どんな活躍してくれるか
今から楽しみです!
トイレは鬼門を外して
そんなに信心深い方ではないですが
全くない人よりはある方
かなぁと思います。
ちゃんと神棚は作りたいし
鬼門に水場を置く事だけは外したい!
というのはかみさんも
私も思っていた部分で
図面の真右が、北東なので図面で
東(右)の真ん中は外す!
ココも、何とかクリアできました。
設計士さんは、一つ一つの
わがままを真摯に聞いてくれました。
何一つ文句も言わずに
付き合ってくれたことには
本当に感謝しています!
「ありがとー😆」
主寝室7.5帖・子供部屋5.25帖以上がいいな
こちらの希望は、ざっくりの感覚です。
こちらも何度も現場見学を重ねて
このくらいの大きさは欲しいなぁ
という希望でした。
主寝室は発達障害児の末っ子も
一緒に寝るの予定ですので
ある程度の広さは
確保したかったんです。
うまく間取りがはまってくれました。
子供部屋は快適過ぎない大きさ
寝る時と
集中して勉強したい時に使う部屋
という考え方です。
基本勉強はLDですればいいと
思っております。
将来子供が巣立ったら夫婦の
趣味の部屋にしてもいいかなー。
まだまだと思っていると
あっという間に時間が
過ぎるんだろうなぁ・・・。
吹き抜けを絶対に取り入れたい‼
一条工務店i-smartで
吹き抜けを作らないのは
もったいないと思っています。
吹き抜け部分の
施工面積が半分
になります。
これって実はすごい事なんですよね。
他社ではプラス料金もざら。
気密性・断熱性に自信がないメーカーでは
絶対に勧めてきませんよ。
うちの場合☟
吹き抜け部分だけで言うと7帖
ですが、2階の廊下部分も
抜けていますので☟
8.5畳分くらい
抜けているように感じられます。
31坪の我が家でもある程度
広く感じられる理由です。
それともう一つ
ただの見栄にはなりますが。
基本的にi-smartは総2階建てです。
そのため
外観は1階の建坪×2の
大きさに見えるわけです。
我が家の場合31坪の家ですが。
1階の面積は約17坪ですので
34坪くらいの大きさの
家に見えるわけですね。
見た瞬間に
「わぁ小さい家だねぇ^^;」
と思われるような見た目ではないので
そこも吹き抜けが絶対必須の
動機づけになりました。
夫婦のこだわりが合体して我が家の「コンセプト」になる
かみさん(りさ)と私(きっしゅ)の
こだわりが重なって
矛盾と無理を少しずつ削って
間取りプランの打ち合わせ中に
「コンセプト」が
明確に確立されていきます。
間取りプランの大詰めの頃には
判断基準がこのコンセプトに
準拠しているかどうか
になってきます。
コンセプトが夫婦の間で共有できれば
わがまま以外で衝突することも
だいぶ減ります。
振り返るとやっぱり
間取りプラン打ち合わせは
楽しかったなぁ^^
図面を見て、次回の打ち合わせでは
こうして、ああしてとか。
具体的なイメージが湧くように
悩んでいるエリアが似ている現場にも
何度も行かせてもらいました。
正直、我が家は今思えば
「家づくり
楽しんだなぁ*^^*」
と、満足しています。
皆さんも満足した家づくりが
出来ますように‼
ご質問ありましたらどうぞ!
わかる範囲で、お答えします。
今回はこの辺で。
ではでは。
★ぽちっとよろしくお願いします^^/